きたか!? 更年期

なんだかちょっと気分が上がらないことが多い。不必要にメランコリック。なんだなんだどうしたんだ、この間までハッピーである秘訣を習得できたつもりでいたのに。

ところが今日になってふと思った。これはもしや世に言われる更年期ってやつじゃないか? もしかしたらそうかも。認めたくないけどそうかも。そう思ったらほっとしたので、そう思うことにした。

そう。本当に更年期かどうかはいまはよくて、まずはそう思ったらほっとしたということがキーで、ほっとする思考を選んだということがポイント。

ほっとしたということは、自分の中のエネルギーが流れている状態。だから、ほっとした思考を選ぶことは、抵抗から流れるほうへエネルギーの方向を変えたってこと。

どう思ったらほっとするかは人によるのだと思う。わたしの場合、原因がわからない、つまり対処の仕方がわからないということが不安を増大するので、「あ、なんだ、ホルモン関係か」とわかることで、ほっとする。ホルモンが原因なら、なにをやればいいかわかるからだ。

自分の中で、更年期だって受け入れることにしたことで、「じゃあもっともっと自分の心身にやさしくなって、本当にやりたいことだけやろう」と思えた。

そして、気づいた。「いまでも十分やさしくしていて、やりたいことばっかやっているじゃん、これ以上どれだけ自分を甘やかすの」という自分の中の声に対抗するのに、言い訳が必要だったんだって。

自分がそう思っているから、人にもそう思われやしないかと不安で、人にも「いやいや更年期だからごめんね」と言えるような状況を自分で作ろうとしていたっぽい。

本来は、言い訳なくても自分のしたいようにすればいいのだけどね。それができないから、更年期を使っているってことね。

でも、いいと思う。わたしを幸せにするために使える言い訳ならとりあえず使えばいい。いつか、幸せにするためだったはずの言い訳が自分を幸せにしていないことになったとき、また新しいステージが開けるのだから、深く考えないでいまはいまのベストを選べばいい。

わたしに使命があるとしたら、一瞬一瞬、いま「わたしの本当」(つまり幸せ)を生きることだと信じている。

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

%d bloggers like this: