王子と姫

腹筋に筋がほしいなぁとふと思って、毎日10分程度のトレーニングを始めて1カ月くらいかな。筋はうっすらと見えてきてうれしく、途中から二の腕のトレーニングも組み込むようになって、そしたら楽しくなってきたものだから食生活も変わってきて、自分の体がイメージ通りに変わってきていることを実感している。

わたしは昔から「体」が大好きなんだけど、それはきっとこういう風にイメージしたことの現実化が速くてわかりやすいことが楽しいからじゃないかと思う。自分の体なら人を巻き込まなくていいし。逆に言うと人を巻き込むことについてはすぐにうまくはいかないこともあるという抵抗が自分の中にまだあるってことだろうけど。

誰だったかな、自信というのは自分を信じられるということだ、と言っていた。

もちろんいきなりなんの根拠もなく自分を信じることは難しいから、自分を信じられるようになるために自分を信じられるようになる経験を積むのだと。

自分を信じられるようになる経験というのは、自分との約束を自分が守る、ということ。

トレーニングとか、ハードルの高いことじゃなくてもいい。たとえば、今日は1日自分をいい気分にしてあげようと決めたら、それを守る。嫌なことがあったらいい気分になることを探して自分に与えて、自分が受け取ることを許可する。

自分にしてあげることと、自分で受け取ること、その両方があることが大事。せっかく与えても、本当の意味で受け取れていない(「こんなに甘やかしていいのかな」とかいう謎の罪悪感を抱くとか)と信頼関係は深まらない。

今回の筋トレも、姫のわたしが、無邪気に「あんな風に筋の入ったお腹がほしい♡」と言うもんだから、王子のわたしが「さすれば、与えてあげましょう」と地味に筋トレをする。そして姫が「素敵♡ 王子はわたしの望みを叶えてくれる♡ また何か思いついたら王子に頼むわ♡」というようなことを一人でやっているわけです。

自分との信頼関係の築き方はもちろん人それぞれあると思うけど、わたしはこのひとり王子と姫ごっこがすごくワークする。よかったらぜひやってみてください。自分で自分を満たせるからどんどんエネルギーが満ちてきます。

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

%d bloggers like this: