03.17.2020

新型コロナウイルスの感染拡大を緩やかにするためにカウンティーの法令が出されて、サンディエゴの飲食店は今日から全てクローズ。これは従業員を抱えた小規模な飲食店経営者にとって大打撃ということは、そういうのに疎いわたしにもさすがにわかる。法令では、To GoやデリバリーであればOKということで、知り合いの日本食飲食店の経営者はSNSでぜひTo Goをしてくれとサポートを呼びかけていた。よっしゃ、と応援するつもりで今日はなじみの日本料理店に足を運び、いくつかのメニューを持ち帰りで買って夕食にした。ごはんはおいしく、いいことをしたという自己満足で満たされたけれど、片付ける段になって、ゴミの多さに愕然とした。知り合いの経営をサポートしたい自分と、なるべくゴミを減らそう、サステイナブルに暮らそうとしている自分との間に、矛盾が生じている。はて、どうしたものか…というような問題にひとつひとつ知性と感性を使って、自分なりに納得いくポイントを探していくという作業をずっとし続けるんだろうな、いろんな側面において、などと考えた。