05.04.2020
自宅待機令が続く中、
「ホーム」としているビーチが
ついにオープンされた。
駐車場はまだ閉鎖されており、
一番近い大通りの路駐も禁止。
許されるアクティビティーは
サーフィン、SUP、カヤック、水泳、
ウォーキングやランニングのみ。
ビーチで日光浴したりはできない。
これまでなら真っ先に
サーフィンに繰り出していたが、
サーフィンが習慣でなくなって1カ月経つと、
サーフィンをしなくても平気になってくる。
いまは瞑想したり、自己啓発動画(笑)を
見てすごす朝のほうが楽しくなっている。
ああ、本当に、習慣ってすごい(こわい)。
何かをやりたいなら、
自分でそれを習慣にしていくしかないのだ。
で、そう考えたとき、
A:何をやりたいか
B:習慣にしていく
を別々に考えたほうがいい。
三日坊主になって習慣にできないのは、
Aに選ぶもののせいではない、
習慣にするやり方が違うだけだ。
この場合、Aの内容をどれだけ変えても
なかなか習慣にはならない。
わたしのように大好きなサーフィンでさえ
そうなのだ。
逆に言うと、何を選んでも
Bさえわかっていれば何でも習慣にできる。
だから、本当に習慣にしたいものを
選ばないといけない。
そんなことを考えた朝。
まあ、そんな難しいことを考えなくても、
無意識に習慣にしていることがないか
ちょっと意識してみるのでいいかもしれない。
せっかく生きているんだから、
無意識に流されるのではなく、
意識的に流れに乗って、
あらゆることを味わい尽くしたい
と夫が亡くなってから思うようになった。
Today’s Quote
Small choices have big results.