05.11.2020

土曜日にサーフィンを解禁したら
日曜日に喉が痛くなった。
相方もまた同じで、彼はさらに
土曜の夜にお腹を下した。

もしかして、コ、コ、コ、、、か!?
と気にしつつ、しかし熱もなく咳も出ず、
味覚の変化も感じなかったので、
普段、風邪の引き始めにする対策を講じた。
具体的には、ビタミンCを摂る、
エキナセアを摂る、
マヌカハニーを舐める、
ティートゥリー精油を希釈してうがいする、
無理をせずよく寝る、
といった対策だ。
すると月曜の朝はすっかり改善。
となると、海水もしくは赤潮が
原因だったかもしれないと相方と分析した。

海に入ると浄化されるとよく言うし、
精神世界的なレイヤーでそれは真実に感じるが、
ミクロの世界で見ると海水は細菌だらけである。
いまの時期に限ってはそこに赤潮という
大量発生したプランクトンもいた。
それでもこれまで平気だったのは
毎日入っていて体が対応していたからじゃないか。
この1カ月半は海に入っていなかったし、
なんならコロナ対策のために
手洗いしまくり、消毒しまくりで、
いつも以上に清潔な環境にいた。
清潔に慣れた体で汚い海に戻ったら、
とたんにこうである。

ウイルスとは出会いたくないが、
それなりの関係を築ける菌とは
日頃からほどほどに仲良くしておきたい。
なんて思ったが、よく考えると
何もしなくても日々の世界は
菌だらけなのだということを
これを読んで思い出した。

この騒ぎになる前の昨年の記事だが、
身の回りのいろんなものから菌を採取して
免疫学の先生に聞くという
面白い企画だった。
正確な情報を正確に伝えるのもいいが、
こういう緩めのアプローチは
ほっこりさせてくれて、いい。

Today’s Quote
“Nobody can make you feel inferior without your permission.”
Eleanor Roosevelt

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

%d bloggers like this: