【お知らせ】コロナ後を幸せに生きるために知っておきたいこと

別途運営している、「川尻先生!ホリスティックヘルスって何ですか?」の第12回をアップしました。

テーマは「コロナ後を幸せに生きるために知っておきたいこと」。

このブログ、以前はもっと腰痛だったり、症状だったりをテーマにしていたのですが、どんどん「幸せに生きる知恵」みたいな内容になってきています。というのも、幸せに生きることが、イコール健康につながるということなんでしょうね。先生の関心も、わたしの関心も、いまは病気の治し方より、いかに幸せに生きるか、にあるんだと思います(他人事のようですが)。

幸せというのは見つけるものではない、感じるものだ、なんて言われて、その通りだと思いますが、もしそれがわかっていても幸せを感じられないとしたら、幸せを感じる技術がまだ足りていないということだとわたしは確信するに至りました。技術ということは、どういう性格でも、どういう環境でも、トレーニングすれば誰でも身につけられるのだと。ここでいうトレーニングは脳のトレーニングとも言えるかと思います。

じゃあ、どういうトレーニングするのか? 川尻先生のお話にその鍵がありますので、かつてのわたしのように「なんとなーく生きづらい」人に読んでもらえたらめちゃくちゃうれしいです。そうでない人も読んでもらえたらうれしいですが。

ブログの最後のほうで、川尻先生もおっしゃっていますが、幸せになる技術(と私は言う)については、いろんな成功者が、人格者が、聖人が、手を替え品を替えいろんなところで教えてくれています。この人の言うことは自分にピンとくる、という人が誰にでも必ずは一人はいると思うので、そういう人を見つけられることも、たぶん幸せへの扉ですね。

扉を見つけたら、その先を疑わずにとりあえず信用すると決めて飛び込んでみる、これも鍵と思います。

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

%d bloggers like this: