09.14.2020 今日のつぶやき

虫刺されのかゆみでひどい掻き傷ができてしまったので、ラベンダー精油とティートゥリー精油で軟膏を作った。私のDIYアロマクラフトの定番だが、いつもは分量も作り方も適当なのに対して、今回はちゃんと人に伝える情報にしようと思ってしっかり計って丁寧に作った。そしたら、いつもより見た目がいいだけじゃなくてテクスチャーも滑らかにできた(ダマがなくなるまでしっかりかき混ぜて溶かしたからだと思う)。ちょっとしたことで出来上がりがだいぶ違ってしまうのは何でも同じですね。このレシピ、以前ここでも書いた気がするけど、作り方はSurfing San Diegoに掲載したので興味あるかはこちらをご覧ください。
やりたいことがいっぱいあって、毎日ちょっとずつ時間を見つけて取り組んでいて、そういった予定で一日、いや一週間がぎっちり詰まっているので前ほどの頻度でこのブログは更新できていないけれど、すこぶる元気にやっています。『「何もしない」をする』日があってもいいんだよ、などと言っていた20代、30代の頃が幻に思えるくらいの活動量だ。というか、そのくらい活動しても疲弊してぶっ倒れる(疲れきって寝込む)ということがこの数年なくなった。誰か友達が言ってくれた言葉と記憶しているけど、「がんばる」のと「無理をする」のは違うってことだろうな。わたしは、いま、いろいろがんばっているけど、それは楽しい。昔のわたしの「がんばる」は「無理をする」ことだったんだろうね。何はともあれ、がんばると無理するの違いをクリアにするための最初のステップは自分と仲良くなることだ。自分の声を、小さな声を、聞いてあげてね。そして、それ、ちゃんと叶えてあげて。もうほんと、それだけのことがどれだけ自分を変えたか、100回言っても言い足りなくてわたしはずっと言い続けると思う(笑)。