ヤムナボールに激ハマり
滝口いず美ちゃんのSpirit of a Woman、最新動画が公開されました。
ここ数回の動画では、体と心のつながりを体感すること、体をケアすることが心のケアにもなること、が主要テーマ。そして、そのためのツールとして、いず美ちゃん自身の生き方も変えたというヤムナボールを紹介しています。
この動画を撮影したのは、約1ヵ月前で、私は、いず美ちゃんが主催したヤムナボールのオンラインクラスの第1回(脚のワーク)を受けた直後でした。
今、この投稿を書いている私は、いず美ちゃんが主催した2回目のヤムナのオンラインクラス(骨盤)に参加した翌日です。
いやあ、脚のワークも良かったけど、骨盤のワークもすごい!
骨盤の存在はもちろん知っているし、骨盤は内臓や生殖器を守る役割があることも、体を支える大事な土台であるってことも、知識として理解していたけれど、ワークを終えた後にあぐらで座ったら、骨盤の形をリアルに思い描けるほどの存在感を腰のあたりに体感として感じて、その骨盤の中にものすごく柔らかく、あったかい、特別なスペースがあるということを体で感じられました。
骨盤は、この特別なスペースで私が育むものを守ってくれているんだっていう感じ。
で、そういうのを理屈でなく体で感じると、自然に湧き出る思いも変わるのですよね(これは動作学に通じますな)。私は、骨盤とそのスペースの広がりを体感した瞬間、「ああ、この柔らかくあたたかいこの特別なスペースには、私が大事に思うもの、大切にしたいものしか入れたくない!」という気持ちになりました。
要は自分を大事にしようと思ったっていうことなんですが、体から湧き上がってきた感情って、「自分を大事にしよう」と言葉で自分に言い聞かせるよりずっとパワフルなんですよね。なんというか、生きている命が発してきた強い衝動みたいな感じで。
だから、自分を大切にした方がいいことはわかっている、けれどどうもできないのだ、という人には体で体感するメソッドは本当に本当にお勧めしたいです。
ちなみに、私は、「ああ、この柔らかく暖かいこのスペースには、私が大事に思うもの、大切にしたいものしか入れたくない!」っていうのが出てきた直後、「あ!でも、今、大事なもの、大切なものしか入ってないかも!?」ってことにも気づいて、ちょっと泣けました。ずいぶんと生きづらい人生前半で、それゆえにソウルジャーニーに半ば強制的に出発せざるをえなかったわけですが、試行錯誤しながら歩み進んでいた結果、40代も後半になった今、ちゃんと自分の人生を生きているといえるような生き方ができているって、ちょっとしみじみしました。しかも、それが本当に楽しいってもう幸せでしかないって。
いず美ちゃんのヤムナボールのオンラインワークショップは年内にあと3回あります。オンラインなので日時さえあえばどこからでも参加できますので(ヤムナボールは自前で用意する必要がありますが)、ご興味ある方、ぜひぜひ。詳細はぜひいず美ちゃんのウェブサイト(とブログ)でご覧ください。
あと、Spirit of a Womanはインスタグラムのアカウントもあります。いず美ちゃんが代表であるこのプロジェクトは「世界の一人ひとりの女性(Woman)が、本質の自分(Spirit)とつながりを取り戻す、そうしたら、それぞれの人生が、そして世界の未来が、大きく変わるはず…」という思いで活動しています。細かいことについてはまだぼんやりしていて見えていないことも多いのですが、この思いだけは揺るぐことなく、発信を続けていくと思いますので、「なんか気づきがあるな」「癒されるな」「共感できるな」「応援したいな」と思ってくれたら、YouTubeもインスタグラムもフォローしてもらえたらとーっても嬉しいです。
Spirit of a Woman YouTubeチャンネルはこちら
Spirit of a Woman Instagram @spiritofawoman_ig
なんかね、いず美ちゃんと話していると、すごく多くの人がそれぞれ自由に軽やかに笑ってつながっている、そんな未来のイメージが私の中で浮かぶのです。そんな未来の世界を実現する一助にSpirit of a Womanがなるのだろうなと。
人生はいいことばっかりじゃない、でも、全てのことは、自分を輝かせるギフトになりうる。そして、それをギフトとして受け取るか否かは自分次第なのです。だとしたらギフトにした方が、きっと楽しいよね!