私は私であることに価値がある

こちらのサイトで近況を投稿させてもらうのはだいぶ久しぶりになります。

具体的に調べたら3ヶ月ぶりでした。

Integrated Healingのプラクティショナーとなり、ヨガのティーチャートレーニングを受け始めた段階で、書く仕事(コンテンツメイキング)と、IHやヨガ、終末期ドゥーラといったジャンルを明確にわけることにして、ヒーリング系のことは全てEarth’n Usという別のサイトに集約していたのですが、自分の中で違和感が大きくなって、そちらのサイトは今、休止しています。

仕事を頼む方の立場から見たら、「私は何者か」がクリアに見えた方がいいなって思って、ライターならライターのキャリアが際立つように、そして、IHやヨガならそれらについてちゃんと専門知識があるとわかるように、サイトを作り分けていたのです。

それがなんで違和感になっていったかというと、私は「自分にはこれだけのキャリアがある」「自分にはこれだけの知識がある」という条件で人にアピールしようとしていたからだって気づきました。

私は私であることに価値がある、のにね。

というより、自分が自分であることに価値があるという世界を私は生きたいのです。それは、あなたはあなたであることで価値がある世界と同じです。

そんな素晴らしい世界をどうやって作るんだって思っちゃいそうですけど、まずは私がその世界を選択しなくちゃ始まらないんですね。超スピリチャルな感じですけど、脳の働きからいってそうなのです。

だとすると、「私はこれができるからあなたに価値を提供できます」と自分が条件付きで価値を提供しているうちは、条件なしで愛し愛される世界にはいられてないってことじゃん、ってようやく合点がいきました。

そうしたら、自分のアピールポイントによってサイトを作りわけなくていいなって感じるようになりました。私が私であることが伝わればいいだけなら、いろんな場所でいろんな顔を作らなくていいじゃん、って。

私にとっては、書くことも、ヒーリングをすることも、ヨガを教えることも、「世界は愛で、しかも、それはあなたの選択なのだ」って伝える手段という点で同じなんです。

つまり、私は、誰もが愛の中を生きている(生きられる)ことを選べると気づき、行動するきっかけを提供したいだけ。

そこまでは前から頭の整理ができていたんですけど、いかんせん、どちらも(書く方もヒーリングの方も)中途半端で自信がなかったから、それぞれ分けることで、それぞれの専門性が高いように見せたかったんだと思います。

でも、もう、そういうの、やーめた。

このサイトは私のHomeなので、こんなふうに仕事における心境やスタンスの変化があったときに、また書かせてもらうと思います。

Integrated Healingやヨガ、終末期のドゥーラに関しても、何か本格的に動き始めることがあれば、ぜひこちらでお知らせさせてください。

日々の気づきやコラムなど日常のブログは、これまで同様、noteの方で書いていますので、noteのアカウントをフォローしていただけたら嬉しいです。

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

%d bloggers like this: